夏のサングラススタイル

7月です。
怜和初の夏到来、と言いたいところですが、今年は記録的に遅い梅雨入りだそう。
ということで、まだその実感が湧かないお天気が続いておりますが・・・。
しかしながら、これが明ければいよいよ本格的なサングラスの季節。
こちらでも何度かご紹介しておりますが、紫外線対策は瞳もしっかりと!
オゾン層破壊による日差しの影響が叫ばれる今、サングラスはこの時期はマストアイテムになりつつあります。
では、今年のトレンドってどんなでしょう?
調べてみました。
クラシカルがキーワード
昨年に引き続き、ファッションはクラシカルなものが目立ちます。サングラスも同様に、クラシックなスタイルが人気。
ボストンやラウンド、ウェリントンは細身のフレームが特に気になります!

チェックすべきは、メタルフレーム
クラシカルな流れを汲んで、最近気になるのはメタルフレーム・・・だったりしませんか?
サングラスに限らず、メガネフレームなんかもとにかくメタルのものがものすごーく気になります。
タレントさんが掛けてる姿も最近よく見かけます。
知的な雰囲気を演出できて、東洋系の顔立ちにもすんなりとハマります。
オールメタルフレームというのも今風ですが、異素材との組み合わせなんかも素敵です。
セル+メタルで、全体に透明感のあるものはとても新鮮に感じます。
このタイプはバリエーションもとても豊富。
どちらにしても、華奢な雰囲気がポイントのよう。
さり気ない雰囲気に仕上がるこれらのタイプは、気軽にチャレンジすることができます。
クラシックなファッション、オーバーサイズのゆるカジなど、どのファッションにも馴染み、トレンド感をプラスできるのも嬉しいアイテムです。
また、メタルフレームの流行を汲んで、ティアドロップのアレンジ版が新定番の兆し!
クリアに近いレンズのものなども出揃い、ミリタリーに限らず、様々なファッションにも取り入れやすくなっています。
薄いカラーのレンズが気になる
メタルフレームが流行中という流れを汲んで、レンズも、透明〜淡い色のカラーのレンズがイチオシ!
華奢なフレームにぴったりですし、紫外線対策としても透明、または淡いカラーのレンズはむしろおすすめなのです。
透明レンズは伊達眼鏡感覚でチャレンジしやすいのが魅力。
また、ピンク、ブルー、イエローレンズのサングラスは、かけるだけでトレンドを感じさせる優秀なアイテムのひとつ。
これひとつで、今年らしい顔に演出できます。
アスレジャースタイルにも注目!
数年前から注目され、世界中で人気を集めている「アスレジャー」。アスレジャーとは、「アスレチック(athletic)」と「レジャー(leisure)」を組み合わせた造語です。
ニューヨーカーや西海岸でヨガウェアの進化系として浸透したのが発端。
スポーツミックススタイルに比べ、よりスポーティ。
本格的なスポーツウェアを普段着に取り入れるのが特徴です。
ということで、普段着に、スポーツサングラスをミックスしたスタイルはおすすめ。
オークリーはその機能性もさることながら、デザインのバリエーションも豊富。
取り入れやすいフロッグスキンのシリーズは特におすすめ。
ミラーレンズが洗練されたアスレジャースタイルを演出してくれるでしょう。

まとめ
いかがでしたか?
夏の流行を小物からさりげなく取り入れるという意味でも、大活役が期待できるサングラス。
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。